世界のグローバル化に伴い、地球上のどんな場所にいても、たいていのものが手に入るようになりました。その結果、ザクセンでも心ゆくまで買い物を楽しめますし、一般に流通しているブランド品なら何でも購入できます。しかも、ライプツィヒの商館やパサージュのように、特別な雰囲気が漂う場所でショッピングできるのです。そしてザクセンは、美術工芸品でも広く知られています:数百年来マイスター (親方) の手で仕上げられてきた、芸術的価値の高い品々が売られているのです。何より嬉しいのは、これらの製品ができあがるまでの工程を見学したり、ミュージアムで歴史を辿ったり、さらには直営店で “特別提供品” を購入できることです。ザクセンのスタイルでショッピングを楽しんでください!
ニューオーリンズ以外では最大級のオールドタイム・ジャスフェスティバルが、毎年5月第2週にドレスデンで開催され、世界中からたくさんの人々が集まります。
毎年5月から6月にかけて、ドレスデンで大規模な音楽祭が開催されます:ザクセン選帝侯によるミューズ&ツヴィンガー・フェスティバルの伝統を継承したもので、クラシック音楽の枠にとらわれない内容になっています。
毎年聖霊降臨祭の週末には、黒を基調とする多様なファッションに身を包んだ、ゴシック・ファンたちがライプツィヒに集結し、大々的な音楽・文化フェスティバルを展開します。
毎年6月にライプツィヒは、大規模な音楽祭を開催して、音楽家にして作曲家だったヨハン・ゼバスティアン・バッハを称えます。ちなみにバッハは、27年にわたってライプツィヒで活躍した後、トーマス教会に葬られました。
毎年夏に、ドイツで最も美しい都市とされるゲルリッツは、ポーランド領の隣接都市ズゴジェレツ (かつてはゲルリッツの一部) 共々、3日間にわたって国際ストリート演劇祭の会場になります。
チェリストのヤン・フォーグラーが主催する、世界最高とも評される室内音楽祭で、毎年8月にモーリッツブルク城を中心に、ドレスデン近郊の様々な場所で開催されます。