シュトラールズント伝統のオリジナルビール

バルト海の波がうねりを上げるドイツ北東部の町シュトラールズントに、800年以上続くドイツビール醸造文化があります。すでに13世紀の頃には船で国外へ輸出されていたシュトラールズントのビール。シュトゥルテベッカー・ビール醸造所では、その当時から伝わる伝統的な製法でこの地域独特のビールを醸造しています。

世界に認められたビール

かつてシュトラールズント醸造所協会があった敷地内に、素朴な佇まいの古い煉瓦造りの建物が立っています。ここが現在、その伝統を受け継ぐシュトゥルテベッカー醸造所です。醸造所見学では、ビールが好きな人はもちろん、苦手な人もその伝統と文化を楽しめます。ビールの世界一を決める「ワールド・ビア・アワード2014」で、濃色ビール部門最高賞を獲得したライ麦ビールは絶品!

ドイツのビール純粋令

ビールはホップ、麦芽、酵母、水の4つの原料のみで作られるものとする、という「ビール純粋令」がドイツにはあります。この法令が定められたのは1516年のこと。ドイツのビール醸造所のほとんどが、現在でもこのビール純粋令に従いビールを製造しています。

ドイツのさらなる旅のスポット!

ヨーロッパの中心に位置するドイツには、まだ知られていない魅力的な場所が無限にあります。おもしろい体験ができる知られざるスポットをご紹介します。次のドイツ旅行へのヒントに是非ご覧ください。